国家備蓄局 洪水被害の省に4,000トンのコメを配分

財務省は、国家備蓄局に対し、今回の洪水で被害を受けたザーライ省およびカインホア省の住民を支援するため、4,000トン分の米を配分するよう指示しました。

ダクラク省の洪水被災者に米の支援物資が届けられた。(写真:VNA)
ダクラク省の洪水被災者に米の支援物資が届けられた。(写真:VNA)

これにより、国家備蓄第11地域支局はザーライ省に2,000トンの米を供給し、国家備蓄第13地域支局は2,000トンをカインホア省に供給します。

国家備蓄局は、両支局に対し、2025年11月20日から12月10日までの間に、国家備蓄倉庫から指定された引き渡し地点まで米を輸送するよう要請しました。

また、両支局に対し、ザーライ省およびカインホア省の人民委員会と緊密に連携し、米が適切に被災者に配分され、所定の目的で使用されることを確実にするよう指示しました。

これに先立ち、11月19日、財務省はダクラク省の洪水被害への対応を支援するため、国家備蓄の機材および物資の緊急放出を指示しました。

配分された物資には、高速救助艇5隻、50KVA発電機2台、消火用ポンプ12台、コンクリート破砕機4台、軽量救助用いかだ380艇、救命浮輪4,500個が含まれています。

VNA
Back to top