ベトナム首相 製品標準化の障壁除去に関する会議を主宰

ファム・ミン・チン首相は10月18日、製品や商品の標準化および適合性評価における課題や障害の解決を目的として、各協会、連盟、企業との会議を主宰しました。

ファム・ミン・チン首相は、製品および商品の標準化と適合性評価における課題や障害の解決に向けた会議を主宰した。(写真:VNA)
ファム・ミン・チン首相は、製品および商品の標準化と適合性評価における課題や障害の解決に向けた会議を主宰した。(写真:VNA)

チン首相は冒頭の挨拶で、本会議の目的は、意見を聴取し、アイデアを交換し、標準化および適合性評価プロセスに関連するボトルネックを解消するための解決策を議論することであり、それによって生産や事業活動、経済成長を促進することにあると述べました。

首相は、党中央政治局の民間経済発展に関する決議第68号および党中央政治局、国会、政府の各決議の実施にあたり、事前審査から事後審査への大胆な転換、分権と権限委譲の強化、あらゆるレベルでの主体性と創造性の向上、行政手続きや国民や企業のコンプライアンスコストの削減、そしてベトナム製品の競争力向上を掲げていることを強調しました。

また、全国の業界団体や企業が、生産・事業活動の積極的な推進、COVID-19パンデミックや洪水、自然災害、気候変動、戦略的競争や世界的な紛争によるサプライチェーンの混乱への対応・回復など、困難や課題を克服しつつ、他国の新たな政策やアプローチにも適応している努力を認め、高く評価しました。

多くの課題がある中でも、国内のマクロ経済は基本的に安定を維持し、インフレも抑制され、成長が促進されています。世界経済の成長が鈍化する中での2025年GDP成長率目標8%超も達成可能とみられています。公的債務や対外債務、財政赤字も管理されており、社会保障は確保され、国民の物質的・精神的な生活水準の向上が図られています。

首相は出席者に対し、基準や規制の見直し・改善が必要な点を特定し、現存する課題を速やかに解決するため、率直かつ自由闊達な議論を呼びかけました。また、行政改革の加速と不要な手続きの削減の重要性を強調し、消費者の権利と公衆衛生の効果的な管理・保護と、発展の促進という2つの目標を掲げ、すべては国益と国民の幸福のためであると強調しました。

VNA
Back to top