タインホア省 経済発展に注力

タインホア省第19回党大会の決議の実施にあたっては、2030年までの発展と2045年を見据えたビジョンを示した第12期政治局決議第58号の観点、目標、および計画が取り入れられています。

ハックタイン区に新たに開設された児童文化センターおよびスポーツセンター
ハックタイン区に新たに開設された児童文化センターおよびスポーツセンター

2021〜2025年の期間において、タインホア省は顕著な成果を上げ、経済発展を引き続き最優先課題としてきました。

タインホア省党委員会および人民委員会は、中央の各省庁・機関と緊密に連携し、政府に対し第58号決議実施のための行動計画を提言しました。

また、特例的な制度や政策に関する指針を示し、その手続きや手順を定める決議や決定を政府が発出し、あわせて関連する計画やプロジェクトを承認できるよう提案も行ってきました。これにより、タインホア省が当該決議を効果的に実施するための基盤が築かれました。

これまでに、8項目の特例的な制度や政策のうち5項目がすでに実施に移されており、これによりタインホア省は開発プロジェクトに向けた追加の資源を動員し、手続き処理の期間を短縮するとともに、土地利用や計画策定、その他の行政手続きに関して、投資家や企業にとってより有利な条件を整えることができています。

省の経済構造は、望ましい方向へと転換しています。農林水産業は、消費市場と連携した大規模かつハイテク志向の総合的な生産体制へと発展しています。

新たにいくつかの農産物が輸出されるようになり、地域住民の所得向上につながっています。畜産業もハイテク化・大規模化・防疫体制の整ったモデルへと移行し、牛や家禽の飼育頭数が急速に増加しています。

タインホア省では、生産・加工・食品流通に関する複数のサプライチェーンが形成され、「一村一品(OCOP)」プログラムの下で531製品が認定されています。手工芸品や農村産業も引き続き発展しており、多くの製品が国内外市場で品質とブランド価値を確立しています。

過去5年間で、タインホア省の社会全体の投資総額は約700兆1,000億ドンに達し、2016~2020年期の1.14倍に増加しました。公共投資資金の年間執行率は常に全国上位に位置しています。投資資本の構成も、国家資本の割合を減らし、民間資本の割合を高める方向へと転換しています。

多くのプロジェクトや生産施設が完成し、効果的に稼働しています。建設部門は年間平均7.34%の成長を遂げ、サービス業も年平均8.01%拡大しました。2025年の輸出額は80億米ドルに達する見込みであり、これは省党委員会大会で掲げられた目標を達成するものです。

タインホア省の年間国家予算収入は常に中央政府の目標を上回り、歳入規模では全国上位10省・市の一つとなっています。国家予算の配分と使用は、経常支出を削減し、開発投資を拡大する方向に再構築されており、緊急性・重要性の高い事業を優先しています。

2021〜2025年の期間において、タインホア省の平均年間経済成長率は10.24%と推定されており、行政区再編前における経済規模上位10省市の中では第3位に位置しています。

2025年の地域総生産(GRDP)は357兆7,600億ドンに達する見込みで、2020年の1.9倍となり、全国第8位となる見通しです。また、1人当たりGRDPは3,750米ドルに達し、2020年の1.7倍になると予測されています。

NDO
Back to top