ベトナム郵便とニャンザン(人民)新聞の協力事業の一環として、この特別号は全国7,100か所を超える郵便文化拠点にも配布され、全国の国民に向けて広く提供されます。
ハノイ市バッチャン村で行われた引き渡し式で、ベトナム郵便のチュ・クアン・ハオ代表取締役社長は、党が草案文書を公表し国民から意見を募る方針を紹介しました。ハオ氏は、郵便ネットワークを通じて全国に特別号を配布することの重要性を強調し、あらゆる層の国民が党大会の資料に触れ、意見を寄せられるようにする狙いがあると述べました。
党中央委員会委員、ニャンザン新聞編集長、党中央宣伝教育動員委員会副委員長、ベトナム記者協会会長のレー・クオック・ミン氏は、特別号には全文の掲載に加えて、草案文書に盛り込まれた18の主要な改定点をまとめ、国民の理解と検討を助ける内容となっていると述べました。
さらに市民参加を促進するため、特別号の紙面にはQRコードが掲載されており、読者はスキャンすることでデジタルプラットフォームを通じて直接意見を送ることができます。寄せられた全ての意見は集約され、党中央委員会に提出される予定です。
この機会に、ニャンザン新聞は、過去に発行した特別号も紹介しました。これには、八月革命と建国記念80周年、南部解放と国家統一50周年、ホー・チ・ミン主席生誕135周年、ハノイ解放70周年を記念する特別号などが含まれています。
 NDO