住民に有機ごみと無機ごみの分別方法を指導するTagomのメンバー
環境

若者の力で広がるグリーンライフスタイル

3年以上前に設立されたTagomは、若者が中心となって活動する環境保全団体です。廃棄物を生産やリサイクルに役立つ資源へと生まれ変わらせることに力を入れています。廃棄物を「終わり」ではなく、「新しい価値の始まり」として捉え、そこに“第二の命”を吹き込むことを目指しています。

台風フンシェンの進路予想図(写真:NCHMF)
環境

ベトナム首相 台風フンシェンへの緊急対策を指示

ファム・ミン・チン首相は、今年に入り東海で12番目の台風となるフンシェンに備え、各省庁および地方行政区に対し、緊急かつ主体的な対応を指示する首相公電第200/CD-TTg号を発出しました。首相は、台風およびそれに伴う洪水への備えを強化するよう求めています。

カントー腫瘍病院で治療を受けている患者を見舞うファム・ミン・チン首相(写真:VNA)
社会

ベトナム首相 カントー市の課題解決を指示

ファム・ミン・チン首相は10月19日、カントー市を訪問し、行政手続きの実務運用および二層制地方行政システムの運営状況を視察しました。また、長年建設が中断されている新カントー腫瘍病院や、市内の社会住宅の建設現場も訪問しました。

専門家らが「学校における第二言語としての英語教育の効果的な実施に向けた教員の研修と育成」フォーラムで、英語教師に対する研修を実施した。
教育

ベトナム 外国語教育における包括的改革を推進

2017年から2025年を対象とした国家教育制度における外国語教育・学習計画は、カリキュラム・内容・教授法において画期的な進展をもたらしただけでなく、学生や教員の外国語能力の向上にも寄与しています。これにより、国際化が進む中でも人材育成のニーズに応えることができています。

Back to top